代表挨拶
Top message
建築と機構の融合を求め
当社は、得意な「からくり機構」をはじめ多種多様な機構技術を通じて、壁面収納式の可動ステージによる「動きの空間」を提案させていただいております。
学校・体育館・公民館・保育園・幼稚園・老人福祉施設・病院・企業など、公共施設、民間施設に関わらず様々な施設へと可動収納ステージをはじめとする各種商品を約40年間に渡って納入させていただきました。
今後も「人にやさしい舞台づくり」を目標に、皆様の様々なニーズにお応えしたいと思っております。
会社概要
Company Outline
| 会社商号 | ニチブ株式会社 |
|---|---|
| 本社 | 〒489-0009 愛知県瀬戸市水北町 150 番地 TEL(0561)48-0561 FAX(0561)48-0840 |
| 創立 | 1977年 6 月 |
| 資本金 | 1,000 万 |
| 代表者 | 代表取締役 春田弘高 |
| 事業内容 | 各種可動収納ステージ設計・製造・施工・販売 |
| 建設業許可 | 愛知県知事許可 第 55494 号 機械器具設置工事業・大工工事業 |
| 主要取引銀行 |
瀬戸信用金庫 本店 大垣共立銀行 瀬戸支店 |
| インボイス制度 | 適格請求書発行事業者登録番号:T1180001079148 |
Partner
開発パートナー
ニチブの心強い開発パートナー「名古屋工業大学」。当社は名古屋工業大学との共同開発した製品を製作しています。
-
協働支援事業の年度報告会 -
専門機関による強度解析 -
ステージ部品の強度評価 -
可動ステージの操作 -
ステージ部品の破壊試験 -
小型モデルでの動きの解析
会社沿革
Company History
| 1977 年 | 6 月 | 愛知県名古屋市にてニチブ創業 |
|---|---|---|
| 1981 年 | 2 月 | ニチブ株式会社設立 |
| 1983 年 | 7 月 | 電動式壁面収納折畳みステージ実用新案取得 |
| 1987 年 | 2 月 | 愛知県瀬戸市へ移転 |
| 1988 年 | 6 月 | 手動式壁面収納ハネアゲステージ実用新案取得 |
| 1993 年 | 1 月 | 手動式壁面収納ハネアゲステージ特許取得 |
| 1993 年 | 1 月 | 手動式壁面収納ハネアゲステージ後端塞ぎ実用新案取得 |
| 1993 年 | 10 月 | 電動式壁面収納折畳みステージ特許取得 |
| 1994 年 | 6 月 | 付勢機構付昇降ステージ実用新案取得 |
| 1996 年 | 11 月 | 付勢機構付昇降ステージ特許取得 |
| 1999 年 | 1 月 | 建設業許可取得 |
| 2000 年 | 3 月 | 昇降ステージ実用新案取得 |
| 2000 年 | 6 月 | 可動収納ステージ 1000現場目納入 |
| 2003 年 | 10 月 | 付勢機構付昇降ステージ納入 |
| 2010 年 | 4 月 | 可動収納ステージ 2000現場目納入 |
| 2021 年 | 9 月 | 新社屋完成 |
アクセス
Access
<本社・工場>
〒489-0009 愛知県瀬戸市水北町150番地
<倉庫>
〒489-0009 愛知県瀬戸市水北町379番地
